多様化の時代だとよく耳にしますが、本当にそうでしょうか?
働きたい人もいればワークライフバランスを軸に休み休み働きたい人。
プロフェッショナルになりたい人もいれば、適当に職場に行って労働者の権利を行使したい人。
頑張りたい人が、そうでない人に合わせないといけない世の中になっている。
不平等且つ単様化現象。
マスコミなんかは分かりやすい。
この理不尽の先には、崩壊しかない。
時間を絞ってある一定期間でやり抜かないと、会社運営上大変なことになる予感がします。
「人」「時代の流れ」「自社の実力」を見定めて、事業を進めていきます。