スピードこそがクオリティである。
弊社のサービスの軸においている考え方です。
まだまだ浸透しきれていない所もありますが、この考え方を外して会社運営はできません。

損保は事務仕事が多いので大変

こんな声をよく聞きますが、そんなことはない。
最初から「大変だ」というイメージで事務仕事をしているから改善すべきところが見えなくなる。
スピードを上げるためには「シンプル」「分業」「正確性」が必要。
無駄の多い業務は徹底的に断捨離しシンプルにしていく。
無駄な業務を省くことで一日1時間~1.5時間削減できることもある。
スピードを意識して常に改善点はないか?
無駄を省けば利益に結び付く。
すなわち一人当たりの給与も上がってくる。

社員数は数多く雇用する必要性はない。
それよりも一人当たりの平均給与のほうが大切。
事業のスピードを上げてサービスのクオリティを安定させ、社員の平均給与の高い企業づくりをしていきます。